関東最大級の上質なリゾートで遊ぼう‼︎

OKUTONE STYLE

「名山」 一覧

川場村
愛宕山

村内中央部にある小さな山で、頂上から見る田園風景や赤城山はとてもきれい

昭和村
船ヶ鼻登山道

「船ヶ鼻登山道」は平成28年度に開通した登山道です。全長は9.8kmで牛石コース(5.8km)、楢水コース(4.0km)の2つのコースをご用意!

片品村
至仏山

高山植物の宝庫として有名で全国でこの山を含み3箇所でしか見られないというオゼソウが生息する

片品村
燧ケ岳

尾瀬を取り囲む山々の中で最も高く尾瀬の象徴ともいえる山で、尾瀬では一番新しい火山

片品村
日光白根山

標高2,578mを誇る関東以北の最高峰。山頂からは周辺の山々や五色沼、弥陀ヶ池、菅沼、丸沼といった美しい湖沼を目にすることができる

片品村
武尊山

古くから山岳信仰の霊場として知られる山。トレッキングやキャンプ、さらに6月中旬から下旬頃には、群馬県天然記念物にも指定された赤く美しいレンゲツツジ約1万5千株の群落などを楽しめる

みなかみ町
大峰山(大峰沼・古沼)

手軽に自然と触れ合うことができる約6キロメートルのハイキングコースがある大峰山

みなかみ町
三国山

奈良から平安時代にかけて開かれたと伝えられる三国街道

みなかみ町
三峰山

関東百名山の一つに数えられる山の1つ。中腹に位置する河内神社からの展望や山頂からの谷川岳の眺めは素晴らしく、登山者に人気

みなかみ町
谷川岳

群馬・新潟県境の谷川連峰の主峰

Copyright© OKUTONE STYLE , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.